猫も杓子もユーチューバー

全国1億2000万人のはじめちゃんねるファンの皆さんこんばんわ!

クールポコです。

昨日「そして、バトンは渡された」という映画をテレビでしてて何気なく見始めたら

最後ボロ泣きしていました。

血のつながらない母と娘の親子愛の物語。

温かい気持ちで泣きたい夜におススメです。

血のつながらない母と娘の親子愛の物語といえば「八日目の蝉」もそうですよね。

あの映画もじゅるじゅるに泣きました。

八日目の蝉と言えば、小池栄子がお芝居が上手なことを世に知らしめた作品としても有名です。

いまや名女優。バラエティもいけるし。

グラビアアイドルだったことなんて今のティーンは知らないんじゃないでしょうか。

そして小池栄子と言えば、現在、鎌倉殿の13人で北条政子役を熱演していますね!

本当に北条政子がよく似合う。

と、いうことでまだ見たことないあなたのために今週こそ『今からでも楽しめる鎌倉殿の13人講座』を書こうかと思いましたが

大作を仕上げるには時間が足りないので来週に回します。

今週はちょっと横着してはじめちゃんねるのご紹介をさせてもらうことにします。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

実は隠れyoutuberをさせてもらってまして

年に2本ほどのペースで動画をアップしています。

(再生回数は赤ちゃんですが、以下それなりの人気youtuberかのような雰囲気が出ております。予めご了承ください。)

きっかけはコロナ禍に突入した2020年5月のことでした。

緊急事態宣言で会社から自宅待機を命じられていたころ。

「一人でご飯食べてるとこ、YouTubeでライブ配信してよ!」というある人生の大先輩の一言がきっかけで始めました。

喋らなくていい、そしてライブ配信なら出来そうだと思い、1週間限定で配信してみることにしました。

無事に1週間継続し、その後、ごくわずかな「やめないで」の声に応える形で不定期配信へ。

その頃からうずうずと動画編集してみたい欲がのぞき始めます。

(以前のブログで書きましたが、僕が将来やってみたいと思ったことのある職業3つのうちの1つがテレビの編集の仕事でした。)

そうして生まれたのがこちらの動画です。

【らっきょう第一弾】らっきょを漬けて見たくなる動画(11分31秒)

公開から2年以上経った今でもはじめちゃんねるの代表作として、トップの再生数を誇っています。

料理系の動画としては斬新な構成となっています。

そして、この動画を見て、おもしろいと思ってくれた方から動画作成の依頼をいただくこととなります。

その動画がこちらです。

【公式認定】88餃子を焼いてみたくなる動画(6分13秒)

映っている女性からの動画作成依頼でした。

こちらの動画はなんと静岡の88餃子さんの公式HPにも掲載されています。

社長やスタッフの方にも大変好評だったそうです。

ここまで、顔と声を同時に出さないという謎のこだわりを続けてきた僕でしたが

あるとき突然、顔と声の同時出しを解禁します。

【らっきょう第3弾】ポールとききらっきょ&きき紅しょうが(21分25秒)

ポール誰やねんという声もちらほら頂きましたが、シンプルに友達です。

実は撮影時にめちゃくちゃおもろいシーンがあったのに僕のミスで撮れてなかったという悔しい裏話があります。

あれはほんとにもったいなかった。。

らっきょう第4弾、誰か案があれば教えてください。

最後に最新作。(といっても6月ですが)

イタロっち&パクさんとききビール(25分57秒)

スクランブル交流会2020の実行委員でもあるGAONさんとのコラボ動画。

GAONのスタジオを借りて撮影させていただきました。

かなりの長編となっております。どうしても寝られない夜に観てください。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

以上、人気youtuberみたいな顔してつらつらと書かせていただきました。

実は今、もう一つ動画作成依頼を受け、年内に仕上げ予定です。

(はじめちゃんねるで公開するかはわかりませんが)

なんでも細々とでも続けてると面白がってくれる人がおるもんやなぁと実感しています。

他にも、所属している異業種交流会でも動画作成のスキルが役立っていて数本の動画を作りました。

最初にYouTubeをするようにすすめてくれた大先輩に感謝ですね。

動画作成というちょっとした趣味が出来た感覚です。

今後も負担にならない程度に続けていきたいと思います。

それでは今週はこの辺で終わりましょう。

また来週!

関連記事

  1. 大河のように。

  2. Kaikin

  3. JR神戸線の車窓から

  4. 実行委員、ブログスタートしました

  5. スクランブル交流会の参加者はどんな人が多い?

  6. 不要不急の外出のススメ