こんばんわ。
先日リンゴを豚肉で巻いた天ぷらを食べたはじめです。
思ったほどリンゴリンゴしてなくておいしかったです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
えらいもんで20作品目となりました。
いいねもコメントもない仕組みの中、自己満足で続けて来られました。
こういう発信も趣深いものですね。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
記念すべき20thアニバーサリー。
何について書こうかと考えた結果、今回は僕の仕事について書こうと思います。
保険屋さんってどういうイメージをお持ちでしょうか。
皆まで言いませんがどちらかと言うとネガティブな印象を持っている方も多いのではないでしょうか?
今日は僕の思う保険屋さんのいいところを挙げていこうと思います。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
①契約していただける嬉しさ
人生で家の次に高い買い物とも言われる商材。(僕は3番目と思っていますが。)
そんな保険の契約を自分に決めて頂ける嬉しさはひとしおです。
納得した。わかりやすかった。必要性を感じた。今の保険より自分にあっていると思った。保険料が安かった。断りにくかった。
動機は様々でしょう。
いづれの理由にせよこれだけ多くの保険会社、代理店、営業マンがいる中で自分を選んでくれたことはこれ以上ない喜びです。
~~~~~~~~~~~~~~~~
②長く付き合える有難さ
大学卒業後、姫路の金融機関に6年間勤めていました。
金融機関はどこでもそうですが、いつ異動になるかわからない。
異動になればその支店のお客様とはそれまでです。
そんな中保険会社では、いわゆる種まきから、契約後のお付き合いまで自分が会社を辞めない限りは終わりが来ることはありません。
独立しないのか?とよく聞かれますが何者でもない僕と契約をしていただいた今までのお客様を置いて独立するという選択肢は(今のところ)ありません。
他の業界と同様簡単な世界ではありませんが、少なくとも今まで契約をしていただいた方こそ長く付き合っていきたい方ばかりです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
③気の合うお客様に囲まれる
来店型の飲食店などと違って、付き合うお客様をある程度こちらで見極められるのもこの仕事のいいところだと思います。
基本的に自分から『保険に入りたいんですけど、、』という人はまずいません。
たまーにいても持病を隠しているとか、他社と揉めてるとか、まともじゃないケースが多いです。
逆に言えばこちらからきっかけを作り、なんか合わないと思ったら深く追わないこともできる。
良い人ばかりに囲まれることも出来る仕事だと思います。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
④感謝してもらえる
民間保険不要論も叫ばれる昨今。
医療保険なんていらない、がん保険なんていらない。という意見もよく見かけます。
でも結局その意見って自分が明日、来月、来年、大病や大けがをしない前提のもと成り立っています。
僕の保険屋歴4年半の中でガンを罹患されたお客様は2名います。
そのどちらもが保険に入っていて良かったと言ってくれました。(自分のお客様じゃないがん患者さんもがん保険は必要と声を挙げられています)
僕はその意見こそすべてだと思っていますし、入っていて良かったと言っていただいたことは今でも原動力です。
~~~~~~~~~~~~~~~
⑤自由
これは人によるかもしれませんが、だいたいどこにでも出没できます。
もし将来僕に家族が出来たら平日、休日問わずある程度家族の予定にスケジュールを合わせることが出来るのではと思っています。
繰り返しになりますが自分から保険に入りたいという人はなかなかいません。
なのでスケジュールの埋め方は自分次第です。
サラリーマン時代、カレンダー通りじゃない仕事なんてあり得ないと思っていましたが今では全く価値観が変わりました。
出会う人が変わったのも大きいかも知れません。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
以上5点が僕が思う保険屋さんの良いところです。
いや、本当はもっと挙げようと思えば挙げられますが長くなったのでこの辺にしておきます。
って感じです。
僕も今の会社は3社目です。
個人営業、法人営業と様々な経験をさせてもらいました。
どの会社にも良いところも悪いところがありましたので割と客観的な意見を述べられたと思います。
みなさんそれぞれに保険屋さんのイメージがあると思いますが
そんなに悪いものじゃないんだよと伝えたかった今日この頃でした。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
今期スクランブルの第3弾も発表されました。
金の卵第2弾です。
楽しくなるのは目に見えていますので迷わずご参加くださいね。
それではまた来週!